2005年釣行日記

釣行河川: 有田川(和歌山県) 釣行日:2005年05月31日 12:00〜16:00
釣行回数: 6 回 釣果: 25 尾 時速: 5 (尾/時間) 場所:白石の瀬 累計: 124 尾
天気: 晴 気温: 27℃ 水温: 20℃ (正午) サイズ: 16cm〜20cm
河川状況: 減水,濁無し
仕掛(竿): アルトマイスタ- 中硬硬 95
仕掛(糸): ナイロン 0.175 
仕掛(針): V5(6.5号3本錨)  ミニマム(3本錨) 
感想・・・全体に追いは渋いが針の出し方で何とか釣りになる。水通しの良いトロでも掛かるが瀬の方が良さそう・・・・
内容:お昼前に国魚に着き葡萄園周辺に入っている人数を聞くと結構いるようなので今日は白石を釣り下ることにした。一昨日と比較すれば相当減水になっている。初めに上手の一段上の棚から釣り始め、瀬肩に囮を居れるが反応が無い。直ぐに諦め瀬際のヨレに入れると直ぐに掛かった。其れから人の合間を縫って釣り下り、白石の岩を過ぎた時には13尾になっていた。少し休憩を取り、鮎の里の前まで釣り下り8尾追加。其の後、再度釣り上がり4尾追加で納竿とした。今日掛かった中で、顔・口に掛かったのが三分の一あった。

釣行河川: 有田川(和歌山県) 釣行日:2005年05月30日 12:00〜16:30
釣行回数: 5 回 釣果: 23 尾 時速: 5.1 (尾/時間) 場所:JR鉄橋周辺 累計: 99 尾
天気: 晴のち曇り一時雨 気温: 25℃ 水温: 18.5℃ (正午) サイズ: 12cm〜16cm
河川状況: 減水,濁無し
仕掛(竿): SIMANO 桂石H2.75 90-95
仕掛(糸): ナイロン 0.15 
仕掛(針): V5(6.5号3本錨)  ミニマム(3本錨) 
感想・・・この時期の下流で掛かる鮎は川口周辺に比べると殆ど小ぶりだった。
内容:この時期下流に入るのは珍しいが、使用が有る為に川口まで行けず下流で釣る事にした。やはり発電放水が減らした分、下流でも随分減水になっているように見える。昨日までの教訓で比較的荒い目の石が入っている場所で粘る事にした。人が居ない分気分的にリラックスできたのが幸したのか、思った以上に掛かったが殆ど小さい鮎ばかりだった。また、昨日と同じ事が言えるのが囮が少しでも弱ってくるとパッタリと掛からなくなる。三時過ぎにパラパラと少し雨が降ってから10尾連続の入れ掛りになる。しかし其の後は続かなかった。今日入った周辺も魚影は濃いがコロガシも有れば網も入るので今日は偶々運が良かったのかも・・・

釣行河川: 有田川(和歌山県) 釣行日:2005年05月29日 14:00〜16:30
釣行回数: 4 回 釣果: 9 尾 時速: 3.6 (尾/時間) 場所:葡萄園下 累計: 76 尾
天気: 晴のち曇り一時雨 気温: 25℃ 水温: 18.5℃ (正午) サイズ: 14cm〜20cm
河川状況: 減水,濁無し
仕掛(竿): アルトマイスタ- 中硬硬 95
仕掛(糸): タ-ボ ゼウス 0.05 
仕掛(針): V5(6.5号3本錨)
感想・・・川口周辺は全体に相当な釣り荒れ状態。今日の釣り人も相当厳しかったようです。。完全な雨待ち・・・・
内容:毎日の釣果が下降でしたが とうとうツ抜け出来ず。入るのも何時もより遅くなったうえに三時過ぎから雨が降ってきて急に水が冷たく感じ、全く追わなくなり、そよそよと風が吹き完全に戦意喪失。二桁も掛けられず根性が足りません。
良いポイントで元気な囮に変わった時にだけポロポロと掛かるだけでの釣果です。少し囮が弱ってくると良いポイントでも一時間でも掛からない事は今日の有田川では当たり前のようでした。
今日、国魚で会った釣り人の釣果は・・・殆ど二桁釣ってなかった様でした。。
明日から発電放水が3トンになるので、明日以降の水位は相当な減水になるのは必至・・・またまた厳しい釣りになりそうです。
若鮎倶楽部情報


釣行河川: 有田川(和歌山県) 釣行日:2005年05月28日 12:00〜16:00
釣行回数: 3 回 釣果: 18 尾 時速: 4.5 (尾/時間) 場所:国魚裏-白石の瀬 累計: 67 尾
天気: 晴 気温: 25℃ 水温: 19.5℃ (正午) サイズ: 15cm〜20cm
河川状況: 減水,濁無し
仕掛(竿): アルトマイスタ- 中硬硬 95
仕掛(糸): タ-ボ ゼウス 0.05 
仕掛(針): V5(6.5号3本錨)
感想・・・川口周辺は全体に相当な釣り荒れ状態です。国魚に来たお客さんによると岩野川周辺も川の色がハッキリしなく相当厳しいようです。全体に言える事ですが一度釣りきられたポイントで掛かる鮎は2サイズ小さくなってきている様子で、明日は日曜日なので釣り人も多く今日以上に厳しい釣りをしないといけないのだろうと思います。
内容:今日も昨日終わった場所から釣り始めることにしたが、昨日良く掛かったポイントがあったので川に着き見るとぽっかり空いてたので囮を出してみると6尾入れ掛り。しかし少し流れが違うと掛からなず、再び元にポイントに入れて囮をしつこく泳がしていると掛かり3尾追加。その後白石向いて釣り下るが良さそうなポイントでも掛からず、昔の橋脚の処で3尾。其の後一段落ち込む瀬肩で3尾。其の下の泡立ちで4尾追加した。20cm前後の良い型が掛かった場所は囮を入れにくく竿が出ていないポイントだったのかもしれないです。全体に掛かるポイント以外は相当厳しいようです。
本日の本当の釣果は、もう少し良かったのですが 沢山失敗が有り反省点が多く有った日でした。。残念!!
若鮎倶楽部情報 倶楽部の人達が川口地区に総勢7名入りましたが平均すれば二桁の釣果を上げたようで、松原地区に3名行かれた方たちは流石にマイポイントだけあって良い釣果を上げられたようだ。。

釣行河川: 有田川(和歌山県) 釣行日: 2005年05月27日  12:00〜16:00
釣行回数: 2 回 釣果: 20 尾 時速: 5 (尾/時間) 場所:葡萄園-国魚裏 累計: 49 尾
天気: 晴 気温: 25℃ 水温: 20℃ (正午) サイズ: 16cm〜20cm
河川状況: 減水,濁無し
仕掛(竿): VS銀影競技T早瀬抜95
仕掛(糸): タ-ボ ゼウス 0.05 
仕掛(針): V5(6.5号3本錨)
感想・・・昨日の余りの人の多さに鮎が脅えて深場に隠れたのか???今日の瀬は全く追わなかった。。
内容:今日は昨日終わった場所から釣り始めることにした。今日の川口は白石の瀬からマワリまで結構人が多かったが葡萄園周辺は昨日の凄い数の竿の放列は何処えやら・・・昨日は瀬が良く掛かったったが取りあえずトロから囮を出してみる事にした。色々探っている間にようやく一尾目が掛かる。時間にして約20分もロスタイム。やはり今日もトロは良くないような感じで瀬方に移る。此処も色んな筋に入れてみるが全く反応なし。どうなってるんだろうと悩みだす始末だ。。昨日の、あの人出で鮎が脅えたのだろうかとか色々考えポイントも変えながら囮を出すが全く反応なし。結局二時間で東川橋の上の棚までで5尾しか掛からず。其の後、駄目元で右岸際を引き5尾入れ掛りしたが続かず・・・東川橋上下に数人居たのでオオセまで下がるが此処も駄目。。結局その後掛かったのはトロでした。解禁二日目にして既に頭打ちです。



釣行河川: 有田川(和歌山県) 釣行日: 2005年05月26日 12:00〜16:00
釣行回数: 1回 釣果: 29 尾 時速: 7.25(尾/時間) 場所:峰口小学校-葡萄園 累計: ・・尾
天気: 晴 気温: 25℃ 水温: 19℃ (正午) サイズ: 14cm〜19cm
河川状況: 減水,濁無し
仕掛(竿): VS銀影競技T早瀬抜95
仕掛(糸): タ-ボ ゼウス 0.05 
仕掛(針): V5(6.5号3本錨)
感想・・・全体に良く掛かっているポイントは、ゴトゴトした瀬が比較的良く掛かっているようでしたが、場所ムラも多く釣果のほうも相当開きがあったようです。やはり良い場所が開いていなければ足で稼ぐしかないですね・・・
内容:待ちに待った解禁です。今年の解禁は早く行こうと思っていたが川を見ながら川口まで行くと、結局11時過ぎでした。さすが解禁、何処も此処も人・人・人で竿の放でした。国魚で支度を済ませ人が多い中、取りあえず川全体を見たいので峰口小学校の上手から入ることにした。いつもの事だが八ヶ月ぶりに竿を持つと腕の震えが止まらない。瀬方に囮を出して探るが全く反応無し。やはり良さそうな所は釣られているのだろうと、ポイントを変えながら40分でようやく一尾目が掛かった。その後ツリ下りながらポツリポツリ掛かる。吊橋の下が空いたので囮を出すが反応なし。しかし岩盤のシャワシャワのヨレで10尾入れ掛る。きっと竿抜けだったんでしょうね。。この時点で16尾。。その後瀬落ちの落ち込みで6尾掛かり、長岩周辺を攻めるが反応なく、途中トロを飛ばして葡萄園下の瀬の肩と瀬で7尾追加。調子が良くなってきた矢先に連続二回高切れで時間を見れば4時になっていたので納竿した。


囮屋情報・・・国魚王国  橿原市・岡山さん・・・マワリ・16-20cm 29尾   奈良県・広橋さん マワリ・14-18cm 22尾  岩出町・的場さん・・・葡萄園下16-22cm 26尾 国魚(客) 葡萄園下・15-20cm 36尾


岡本囮店情報  大阪市・中野さん・・・金屋口駅裏 15-18cm 51尾 門真市・渋谷さん・・・金屋大橋15-17cm 23尾 地元・刀根さん・・・・吉備橋・15-18cm 53尾