2008年3月15日・JR藤並駅橋上化・特急停車記念 |
|
|
長年にわたり地元町民が願ってた藤並駅が新しく改築され本日開業した。また、本日のダイヤ改正で特急くろしおが停車するようになり、大阪・京都が一段と近くになり、新大阪から西に東に行くのも快適になりました。また、大阪環状線に直結する快速も7本になり、有田川町から行くのも来るのも一層便利になりました。朝一番の列車を撮りたかったのですが、混雑を予想し夕方個人的に取材してきました。駅全体を画像に撮って来ましたので新しい藤並駅をご紹介いたします。 |
|
 |
 |
長年親しまれてきた藤並駅。 |
本日開業した新しい藤並駅の西口。 |
 |
 |
西口からの階段。左手にはエレベ-タ-が設置されている。 |
西口から上がると改札に向かう通路があります。 |
 |
 |
東口から直ぐに改札があります。通路前方は西口です。 |
東口の上がった所の改札。列車時刻の電光掲示板。 |
 |
 |
特急くろしおがホ-ムに入って来たところです。 |
上りに普通列車。下りに特急くろしおが停車。夢のようです。 |
 |
 |
特急くろしおが藤並駅から発車しました。 |
一階プラットポ-ムからの風景です。 |
|
 |
 |
新しい藤並駅の東口。今後更に周辺が整備されます。 |
記念に切符を買いました。記念品も頂きました。 |
|
藤並駅 きのくに線 和歌山・天王寺方面 (平日) |
藤並駅 きのくに線 御坊・新宮方面 (平日) |
藤並駅 きのくに線 和歌山・天王寺方面 (土・休日) |
藤並駅 きのくに線 御坊・新宮方面 (土・休日) |
|
|
|
|