2007/有田川の近況                                          トップに戻る]  
鮎釣りに来られる方へご協力を・・・・・・何時までも鮎釣りが出来るように、ゴミは持ち帰りましょう。
2007年・本日の河川情報
10月26(金) 河川情報 天気・曇りのち雨 発電方水量・0トン ダムの直接放水2.5トン水況・泥濁り
本日お昼頃から纏まった雨が降り多い所では80ミリ。少ない所でも35ミリの降水量が有り、夕方から川の水位が増え始め濁りも濃くなり泥濁りの状態になっています。水位も午後7時現在で平水より+10cm〜20cm程度高くなっている模様です。明日の朝までには少しは水位も下がり多少濁りも取れるでしょうが水位の変動も有り相当厳しいのではと推測します。今週末を最後と予定されている方々は明日出かける際には再度確認されることをお勧めします。また、現在止まっている発電放水が今夜半から3.5トンの放水に切り替わるようなので発電所から下流に入られる方は重ねてご注意下さい。
金屋 10時 11時 12時 13時 14時 15時 16時 17時 18時 19時 20時
水位 0.48 0.48 0.48 0.52 0.64 0.72 0.78 0.82 0.83 0.85 0.91

10月17(水) 河川情報 天気・晴れ 発電方水量・0トン ダムの直接放水1.9トン水況・相当な渇水です。
本日も所用のため川に入れず。二時過ぎから川を見て廻りましたが、相当な渇水で想像はしていましたが、ここまでとは思いませんでした。明日、釣りに入ってみようと思っているがどうなる事やら???
左上から葡萄園下   二列目・東川橋  三列目・前川橋・小滝   四列目夫婦石橋下手

10月16(火) 河川情報 天気・晴れ 発電方水量・0トン ダムの直接放水1.9トン水況・相当な渇水です。
昨晩から発電所の放水が止まり現在ダムからの直接放水に切り替わっています。今日は朝から漁協が産卵場の造成事業をしていたので下流域を見て廻りましたが、全体に相当な渇水で瀬切れの一歩手間うと言う様な所も有りました。二川・粟生地区の水況はダムからの放水量が増えたので逆に平水と推測しますが、発電所から下流は相当な減水と言うか渇水に近いと推測します。したがって、本日の釣果も急激な減水で相当悪かったようですが水位も落ち着けば少しは回復すると思います。??? しかし、この時期突然の水位低下は産卵を控えた鮎にとっても良くない事で、浅瀬から淵に入ったようにも見受けられます。ホントに雨が降らず、この時期の発電所の放水停止は一層厳しい状況になるのではと心配です。鮎釣りを始め10年になりますが、田殿観測局の水位がマイナスになったのは初めてだと思います。週間予報を見ても当分雨も無さそうな状況です。ホントに深刻な状況になって来ました。画像は・・・左、安田頭首工下流産卵場造成後  右、JR鉄橋下流です。まだまだ最後の釣りを考えておられる方も沢山居られると思いますが此れだけ減水になれば、今まで以上に出来るだけ川に入らず静かに釣りをされる事をお勧めします。
  19時 20時 21時 22時 23時 00時 01時 02時 03時 04時 05時 06時 07時 08時 09時 10時
水位 0.04 0.04 0.04 0.04 0.04 0.04 0.04 0.03 0.01 -0.01 -0.03 -0.04 -0.06 -0.07 -0.08 -0.08


8月23(木) 河川情報 天気・晴れ 発電方水量・3トン水況減水
約一ヶ月ぶりの河川情報になる。昨夜から時折纏まった雨が降り、本日も午後からダム上で短時間に纏まった雨が降りました。午後三時比から流入が増え始め、最高で41トン以上になりましたが現在は23トンと下方に向かっています。ダム下流も少し水位が上がり、その影響で夕方には一時期 粟生地区・岩野河・川口地区と少し濁りも出たようですが、新金屋橋で夕方6時時点で濁りは有りませんでした。従って川口から上流の濁りは今晩の間に殆どなくなっていると思います。また、今回の雨で水温が4度から3度下がったので鮎の活性も上がり明日は絶好の条件になるのではと推測します。ダム上も9月2日の(土)網入れの解禁を前に、川全体に青藻が蔓延っていたようですが今日の雨の水で全体に綺麗になったようです。鮎も20cm以上が沢山残っているとの情報なので今週末辺りは期待が持てるのではと思います。しかし、明日から残暑が続くようなので水温の上がってくる数日が狙いだと思っています。下記画像・左下・・・新金屋橋 右下・マワリ周辺
23日 13:00 8.2m3/s 3.0m3/s 185.79m 14350千m3
23日 14:00 16.4m3/s 3.0m3/s 185.86m 14404千m3
23日 15:00 36.2m3/s 3.0m3/s 186.02m 14525千m3
23日 16:00 41.1m3/s 3.0m3/s 186.20m 14664千m3
23日 20:00 23.1m3/s 3.0m3/s 186.78m 15095千m3

7月24(火) 河川情報 天気・快晴 ダム方水量・13.7トン
水況
・粟生地区・推定+20cm・薄い笹にごり。・発電所下流・推定+20〜40cm・笹濁り

見た目は結構濁っているように見えるが入ってみるとさほどでもなく、かえって少し濁りが有るほうが鮎に警戒されないので良いと思う。特に有田川は濁っていても掛かり出すと笹にごりなら殆ど無用になる。結果、ようやく試し釣りに入れる状況まで回復したように見えて来たので川口地に入って見た。川に入ると完全に白川状態で靴底のフェルトがガリガリの石に引っかかってしょうがないほどです。しかし早くも新垢が付き始めている石や岩が有り、ハミ後も確認出来たので一安心と言ったところだ。濁りも川口地区周辺では股下がぼんやりと底が見える透明度で下流に行くに伴い濁りは薄くなり釣りすすくなる。掛る鮎は増水で痩せている鮎も有れば全く痩せてなく追星がクッキリと綺麗な鮎も有り大きさも様々ですが、新垢を食み出すと直ぐに戻るでしょう。しかし流芯まで新垢が付くのは来週になってからではと感じた。当面の狙いは、残り垢と水深の浅いポイントの新垢狙いではないだろうか??粟生地区も今週末辺りから追いが上向くのではと推測します。ダム上も今回の増水で石に付いていた鮎も離れて少し痩せている鮎も有りそうなので此方も数日照りこみが続き水温の上昇により新垢も付きハミも復活し追いも活発になるのではと思っています。何れにしても増水後の白川なので完全に川が回復するには早くて二週間は必要かと思います。下記画像は左・吉備橋の上手・瀬肩が良くなった感じです。また、お宮の上手の周辺も今回の増水で結構変化が出来たので楽しみです。右画像は吉備中央大橋です。特に吉備中央の真下が今回の増水で石が荒くなり以前より良い瀬になったと思います。但しこの周辺はコロガシも出来る所なので日によって相当釣果にもムラがありそうですが流芯に垢が付く頃は面白いのではと感じました。

7月22(日) 河川情報 天気・曇り後小雨 ダム方水量・13.9トン
水況
・粟生地区・推定+20cm・笹にごり。・発電所下流・推定+20〜40cm・濃い笹濁り

本日、午前7時にダムの放水が止まったので午後から粟生まで川見をして来ました。午後から小雨が降っていたので川の色が幾分違って見えますが、粟生地区の明日は十分釣りは可能です。また、発電所から下流に付いては 岩野河・松原・金屋・吉備と、下流に行くに従い濁りも薄くなって行き、濁りは有り水位も少し高いですが明日から入れない事は有りません。しかし、今回の増水で川底が大変変わっている所も有るので、入るとしても十分注意が必要です。水温は午後三時に川口で測りましたが21度でした。時折 鮎も跳ねていたので心も和みましたが、水際の大きい石には全く垢は付いて無く、流芯も完全に白川で綺麗になりすぎていると思います。明日から入るとしても当分は残り垢狙いのポイント以外は厳しいと感じました。また、現在の水況で天気が良くても垢が付き始めるのは4日5日はかかるでしょう・・・しかし、次の週末まで天気が続きそうなので日増しに釣果も上がってくるのではと期待をしています。特に、神戸の下周辺から田殿橋までの瀬は水深も深くないので垢付きも早いのではと思います。また、岩野河から松原までは大岩や、大石周辺の残り垢狙いになると思っています。増水前に掛かった大鮎が、この増水後 度の程度大きくなっているかを考えるだけでも胸がときめきます。前半、今一調子が良くなかった有田川ですが、梅雨明け本番が俄然楽しみになって来ました。
本日の画像・上左から順次・榎瀬橋・岩野河橋・東川橋・ダイ3アト・前川橋・明恵大橋・新金屋橋・吉備中央大橋・吉備橋・新田殿橋。

7月21(土) 河川情報 天気・雨後曇り ダム方水量・42.3トン
水況
・粟生地区・+30cm・白っぽい濃い濁り・発電所下流・+30〜40cm・カフェオレ状態

18日以降ダムの放水が続いています。ダム上も今朝方の雨で再び水位が上昇したようです。湯川も少し水位が高いように思えました。ダム上に関しては無理をすれば入れると思いますが、残り垢狙いのポイントでなければ相当厳しいのではと感じるので、余りお勧めするような状況ではないと思います。四村川も同様に感じました。全体に来週末辺りが垢付きの状況も良くなり釣果も期待できるのではと思います。
下記画像・下左・二川ダム湖  右・マワリ上流

7月18(水) 河川追加情報・ ダム放水情報
本日、午後8時よりダムの放水が始まりましたので明日以降のダム下流については四村川・修理川を除き
明日の入川は不可能となりました。

18日 19:00 35.3m3/s 13.2m3/s 194.58m 21387千m3
18日 20:00 39.5m3/s 31.5m3/s 194.64m 21438千m3
7月18(水) 河川情報 天気・晴れ
水況
・粟生地区・+20cm・濃い笹にごり・発電所下流・+30〜40cm・放水量13.3t カフェオレ状態

昨日に続きダム下流を川見をして来ましたが完全に白川状態です。残り垢の所も有りそうですがポイントは少なそうです。今回のダム湖の濁りは相当濃く発電所から下流の濁りは当分続きそうな感じです。四村川は殆ど濁りは有りませんが此方も完全に白川です。粟生川の濁りも濃い笹にごりで状態で良くなるのは週明けになりそうです。しかし、釣りに入るのは可能です。四村川も週末には入川は可能ですが此方も来週のほうが状態が良さそうです。発電所下流については、下流の方が比較的早く入れるのではと思いますが此方も来週末辺りが良いのではと感じました。
下記画像・下左・四村川・下右・榎瀬橋上手  上右・四村川出合い。 左・二川ダム湖

7月17(火) 河川情報 天気・晴れ時々曇り・
水況
・粟生地区・+20cm・濃い笹にごり・発電所下流・+30〜40cm・放水量13.3t カフェオレ状態

昨日の夕方にはダムの放水が止まりました。予想では暫くは放水が続くのではと思っていました。また、今回の増水は実に約一年ぶりの増水となりました。今回の増水で完全に全川白川となりましたが、流れが変わったと言うか全体に良くなった釣り場が多くなったように感じました。ただ、今日は時間が無く粟生の榎瀬橋まで見て来ましたが、明日はダム上まで川見をしてきたいと思ってます。入川可能日・四村川は明日にでも可能です。修理川も明日は可能です。但し完全に白川状態です。粟生川も少し濁り濃いですが無理をすれば可能ですが本来なら週末が良いと思います。発電所下流については来週中頃には入れるのではと思います。                                            下記画像・下二枚左は増水前日・右は今日です。上画像 右・榎瀬橋 左・新田殿大橋

7月12(木) 河川情報午後4時時点の放水量は60トンです。本日の川の画像です。

7月11(水) 河川情報午後2時時点の放水量は191トンで、本日午後の画像です。
川口・白石の瀬 川口・東川橋
吉備・吉備中央大橋 吉備・田殿丹生神社前
7月11(水) 河川情報 2007年07月11日06時30分 現在新田殿大橋 水位 推定+2m50cm
昨日の夕方からの集中豪雨で昨夜は相当水位が上がったようです。現在も下記画像で分かるように濁流になっています。ダム放流も193トン維持でで今後の降雨量で増える可能性も有ります。また、今回の増水で川底も綺麗になったのではと思っていますが災害が無かったのが幸いでした。
10日 23:00 420.0m3/s 13.5m3/s 190.78m 18282千m3
11日 00:00 368.9m3/s 13.4m3/s 192.34m 19545千m3
11日 01:00 311.1m3/s 132.4m3/s 193.39m 20400千m3
11日 02:00 253.4m3/s 220.4m3/s 193.60m 20572千m3
11日 03:00 217.7m3/s 217.7m3/s 193.59m 20564千m3
11日 04:00 197.3m3/s 217.0m3/s 193.49m 20482千m3
11日 05:00 174.2m3/s 215.7m3/s 193.30m 20326千m3
11日 06:00 155.7m3/s 213.6m3/s 193.04m 20113千m3

7月10(火) 緊急河川情報 23:30発 有田振興局建設部 田殿 水位観測所 2007年07月10日23時30分 現在田殿 水位観測所
はん濫注意水位が水防団待機水位に変更になりましたが、まだまだ最新の注意が必要です。
本日夕方からの集中豪雨によりダムの流入が400トンを越えてます。しかし下流の水位が下がらないので現状で貯水中です。遅くても明朝には放水が有ると推測します。
10日 19:00 16.5m3/s 13.8m3/s 187.12m 15374千m3
10日 20:00 28.2m3/s 13.8m3/s 187.20m 15436千m3
10日 21:00 101.8m3/s 13.9m3/s 187.66m 15795千m3
10日 22:00 283.6m3/s 13.6m3/s 188.95m 16811千m3
10日 23:00 420.0m3/s 13.5m3/s 190.78m 18282千m3

7月7(日)河川情報・天気・雨後曇り・水況・粟生地区・平水・笹にごり・発電所下流・+20〜30cm・放水量14.3t 薄濁り
昨晩らの雨で発電放水量が14.3トンになり、谷水と合わせて水位が高くなっています。場所によっては竿を出すには相当厳しい所も有るので明日入川される方は十分注意して下さい。下記画像の鮎は(25cm)本日お昼までに国魚の息子さんが葡萄園下で掛けられた鮎で、今年見た中では一番大きい鮎です。場所によって掛かる鮎も大きいサイズになるので仕掛けも少し太めのほうが良いと思います。

7月6(金)河川情報・天気・雨・水況・粟生地区・平水・発電所下流・約+10cmたった3日間で放水量が此れほど変動すると、鮎も落ち着かないだろうと思います。岩野川下流も少し川の色も良くなりつつあります。しかし今後の雨の量で放水量の変更も増える可能性が十分考えられるので明日の釣行の方々は最寄の囮屋さんで確認の上お越し下さい。。
4日 20:00 5.4トン
5日 20:00 10トン 5日 5:00  7トン
6日  6:00  7トン 6日20:00 9.5トン
下流で鮎が見えるようになって来たので今後が非常に楽しみです。

7月4(水)
河川情報・
天気・曇り後雨・水況・粟生地区・平水・発電所下流・平水・放水量5.4t 全川濁りなしです。
朝から小雨が降り出し午後には時折雨足が強くなっていましたが、ダム上流部の上湯川で37mmが積算雨量の最高で、その他の地区は20mmに達していない程度の雨でした。(午後6時現在)  また、昨日の夕方まで13.4トンの発電放水が夜には10トン。本日未明から5.4トンの放水量まで下がっています。下記画像でも分かるように右が15トンの放水量の水位で、左画像が本日の水位です。此れだけ水位が下がれば明日の天気次第で竿抜けポイントにもオトリを入れれるので少し楽しみが出てきました。現状での雨の降り方では水位の変動は殆ど無いと推測します。画像は、吉備橋です。

6月25(月)
河川情報・天気・晴れ時々曇り・水況・粟生地区+10〜15cm濁りなし・発電所下流・薄濁り+25〜30cm放水量13.4t

土曜日の状態から川の色は幾分明るくなった所も見え始めています。しかし発電放水が13.4dと同じなので発電所から下流は水位が高く竿を出す場所が少ないです。しかし、今回の増水で今までにないハミ後が川口周辺で数多く見られるようになったので、数日照りこみ水位が下がれば相当ビッグな鮎が掛かるのではと思っています。画像・上左・白石の瀬 上右・東川橋 下左・吉備橋 下右・マワリ

6月23(土)河川情報・天気・晴れ時々曇り・水況・粟生地区+15cm濁りなし・発電所下流・薄濁り+25〜30cm放水量13.4t
前日の雨で水位が上がってます。岩野河から金屋周辺まで高い場所では30cm程度上がっている所も有るので入川が厳しい釣り場も有り相当釣りづらいと思うので川に入られる方は十分注意して下さい。また、粟生地区も水位は高いですが濁りも殆ど無く全体に十分竿を出せる状態です。画像・左・東川橋・右・白石の瀬

6月20(水) 河川情報・天気・晴れ時々曇り 水況・粟生地区+15cm濁りなし・発電所下流・笹にごり+25 水温**度
明日の報知の大会エリヤを夕方から見て廻りましたが、昨日より濁りが濃くなっています。水況は今日現在の放水量13.4トンですが、昨日の書き込んだ9トンより、更に下がり今晩10時より7.7トンに落ちるので約6トン近く放水量が少なくなります。したがって、水位も今日より15cmは確実に下がるのではと思います。また、最下流部のブロックが吉備橋の上弦になっているので最下流部エリヤの水位の落ち着くのは上流部より少なくても数時間は遅れになるのでポイントを決めるのも迷うのではと推測します。しかし、皆同じ条件なのだから共に明日は頑張りましょう。。画像・左が昨日。右が今日で岩野河橋の上下です。

6月19(火) 河川情報・天気・曇り 水況・粟生地区+15cm濁りなし・発電所下流・薄にごり+25 水温21.2度
昨日濁っていた川は今朝になると笹にごり。お昼には薄にごりまで回復していました。明日の水位は少し高いですが釣りは可能です。また、現在の発電放はPM20:00時現在で13.7トンですが・・・明後日・報知アユ釣り選手権予選大会が当地・有田川で開催されるため、有田川漁協・二川ダム・関西電力さんの協力により、明日夜半から放水量を9トンまで下げて下さるとの事です。しかし、予想外の降雨量になれば放水量を14トンまで上げる事も考えられますが、現在の週間予報では何とか曇りがちの天気なので大会は十分開催出来ると確信しています。下記画像・左上・粟生・発電所上手・東川橋・白石の瀬・神戸の下・森ヶ滝橋。

6月18(月) 河川情報・天気・雨時々曇り 水況・粟生地区 +25cm泥濁り・発電所下流・泥濁り・+35 水温**度
午前11時。昨夜の雨の影響で水位が上がり濁りが出ています。明日の釣りは難しいような気がしますが釣りの予定の方は最寄の囮屋にて川の情報を再度確認下さい。

6月9(土) 河川情報・天気・雨時々曇り 水況・粟生地区 +15cm赤濁り・発電所下流・赤濁り・+25 水温**度
昨夜の雨もさることながら雷も相当なものでした。朝には空は晴れてたので9時過ぎに高速の下を見ると泥濁りになっていた。今日は釣りにならないのではと国魚に電話を掛けて聞くと笹濁りで川に入れるとの事だ。用意をして出るが西から厚い雲が押し寄せてくる。雨から逃げるように川口まで車を走らせるが途中雨足が強くなってきた。おいわ坂トンネルを過ぎ鮎の里の手前で猛烈に雨足が強くなって来た。無事に国魚に着いたが車から降りられない。もの凄い豪雨になり、風速30m程の突風も吹く中、急に車の屋根が騒がしくカンカンと音を立てるので・・・何だろう思いきや、直径5mmから大きいのは1cmも有る雹が降って来たではないか・・・止まっている車が突風で揺れるし雹も振る中で、約15分ほど車から降りられませんでした。其の後、ようやく降りて雨が止んでから川を見ると下の画像のようになっていました。いっそ濁るならダムの放水まで降ってくれれば垢も飛んで良くなるのに・・・今年の雨は中途半端ですね。。明日の釣行を予定されている方は、今の川の状態だと明日は無理の様な気化しますが・・・お出かけになる方は最寄の囮屋さんに問い合わせる方が良いと思います。画像は、東川橋・榎瀬橋・前川橋・新田殿大橋・

6月5(火) 河川情報・天気・晴れ 水況・粟生地区 -5cm濁りなし  発電所下流・笹にごり・10cm〜-15cm高 水温19.5度
解禁前日の雨以降、雨らしい雨もなくダムの貯水量も下がり始めて、発電放水も4.6トンまで下がっています。ダム上に取材の下見に行って来ましたが場所ムラ、サイズに開きは有るもののボツボツ掛かっているようで、まだまだ沢山の鮎の姿が確認できたので、もう少し水温が上がってくれば追いも活発になるのではと思っています。粟生地区も平日ですが思いの外釣り人が入っていました。発電所から下流もそろそろ鮎も我慢の限界に来るのではと期待をしている所で、21日の報知鮎釣り選手権の予選に向けてそろそろ下見の方たちも多くなるのではないでしょうか???

5月31(木)
河川情報・
天気・曇り 水況・粟生・平水濁りなし
発電所下流・笹にごり・+20cm高 水温18.度

発電所下流は、依然水位も高く釣り辛く追いも悪いです。ここ数日情報らしきものを集めようにも良い情報が有りませんが、厳しい中でも比較的掛かるのが粟生地区周辺と新金屋橋から下流だと思います。岩野河・川口・松原周辺は、良い釣果の話が聞こえてこないのが現状です。解禁後から朝夕が一段と涼しく感じ、日中の気温が暑いくらいにならないと鮎の活性も上がらないのではと思うので今はひたすら我慢強く待つだけのようです。左の表は、あくまでも日々見ている殿さんの私見なので参考になるかどうか??
釣り場予想 (↑)上向く (→)ムラ有り ()厳しい 
四村川  白石の瀬  ガマの瀬  明恵周辺 
粟生地区 マワリ ボダイ  新金屋橋 
岩野河  クス   前川橋周辺 駅裏 
葡萄園下 ダイ2周辺  カベの瀬  吉備中央 
東川橋  中石の瀬  小滝  吉備橋 
オオセ  ダイ3  吉原周辺  田殿橋 

5月29(火) 河川情報・天気・曇り 水況・粟生地区 +5cm濁りなし  発電所下流・笹にごり・+20cm〜25cm高 水温18.5度
全体に日々釣果が落ちて来ています。粟生地区・発電所下流ともに釣果悪く厳しい状態です。どうしても鮎釣りをしたくて竿を出したいと思う方には逆らいませんが・・行こうか、どうしようかと迷っている方には今の状況ではハッキリ言って薦めません。お天気だけでも良ければ少しは救いですがね・・・今しばらく待たれた方が賢明かも??

5月28(月) 河川情報・天気・晴れ 水況・粟生地区 +10cm濁りなし  発電所下流・笹にごり・+25cm〜30cm高 水温17.5度
昨日の水位はほぼ平水まで下がっていたが本日午前3時から発電放水が13dになり再び水位が上昇し平均で25cm程度上がっているので普段だと立ち込める所も今日の水位だと少し厳しいと思いました。本日、川口地区で、がまかつ親睦テスタ-大会が行われましたが25cmの水位の上昇と、朝の水温が17.5度と前日に比べて2度の差はテスタ-の方達とは言え相当厳しかったのではと感じましたが、一位で優勝された選手は12尾・二位は10尾・三位は8尾。昨日と条件が格段に違うなかで、流石ト-ナメンタ-だけあって大健闘・・・特に感じたのは上位三名が入られたブロックは葡萄園から東川橋で、小生も高水になれば必ず入る所でした。解禁前日に降った雨で、ダム湖の貯水位が洪水貯留準備水位まで後2mに迫っているので当分現在の13トンを維持するのではと推測する。したがって、今まで干上がっていた石に新垢が着きだし水温が上がって来た比が面白いのではと感じます。小生の予想では、垢腐れしている苔よりは新しい苔を食みに出てくるように思えてならないので、少し川の様子を見てみるのも一考かも??待ちきれない方達は高水でも釣り場は有りますので挑戦してみまょう。釣り人が少ない分釣り場を広く使えるので其の分釣果が良いかも知れませんね???

左の画像は、殿さんの釣り友で奈良から来られる方で、
新金屋橋下で何時もだと膝くらいの水深ですが今日は
股下までありました。しかし高水でも16cm〜18cmの鮎を
21尾掛けてたのは立派です。
この釣り場は解禁から比較的良く掛かっている所です。。。
--------------------
真中の2枚は本日川口地区で開催された、がまかつ親睦
テスタ-大会に全国から参加された皆様です。真剣に釣り
をされる方から和気藹々と楽しそうに釣りを楽しむ方と、
皆さん楽しそうに釣りをされてました。ホントにお疲れ様でした。

--------------------------

一番下の画像は吉備橋・吉備中央大橋です。やはり此方も
水位が高く良いポイントに入るのは厳しそうです。

--------------------------

5月26(土) 19:30発 天気 晴れ 河川情報・水況・粟生地区 +10cm・薄にごり  発電所下流・笹にごり・+15cm高
昨日の雨で一時は相当濁りも出ましたが、朝には笹濁りまで回復して何とか解禁を迎える事が出来ましたが、昨日減水から今日の増水では殆どの方が一桁の釣果で全くといった方も多く相当厳しかったようで・・・待ちに待った解禁とは言え何とも申し上げようが有りません。しかし中には午前中に21尾、午後から20尾で大きさも平均で17cmといった豊漁の方もおられたようです。お昼から全体の釣り場を見て廻りましたが粟生地区は相当な釣り人の込みようでした。しかし釣果は殆ど平均に厳しいようで、穴場は四村川で良い釣果の方も結構居られたようでした。岩野河・川口・松原も全体に水位が高いのもあり釣りづらく釣果も厳しいようでした。其の中でも、やはり吉原から下流が比較的良かったようです。(神戸の下・オマタの瀬・新金屋橋・吉備橋周辺)・・・殿も本日釣りに入ろうかと思っていましたが余りの人で情報収集になってしまい解禁は明日になります。
本日の纏めとしては・・・
昨日までの減水に対し夕方には増水、其れに伴う水温の低下。また、全体に良い苔で無かったのと水位の変動で追いも悪く掛からなかったが一番の要因だと考えます。明日以降、水位が落ち着き水温も上がれば少しは鮎の活性も良くなるのではと推測します。今の状態で比較的に良く掛かりそうなポイントは玉石が多く入っているような場所のほうが良いように感じますが、先ず川を上から見て石の色の良い場所を選んでください。大岩は色が良くても見かけだけの所も多いように見受けられました。以上、本日の殿が感じた所見です。画像は粟生地区・榎瀬橋上下です。

5月25(金) 24:00発 天気 晴れ 河川情報・午後23:50分現在 
21時の時点で粟生川の水位は65cmでしたが23時50分の時点で49cmまで下がっています。金屋の水位計は21時で142cmでしたが126cmまで此方も下がっています。ダムの流入もマックスで75.4トン入ってましたが50トンを下回ってきています。水位の方は何とか朝までには下がると思いますが濁りが度の程度まで回復するかが分かりません。朝までに何とか回復するのではと感じています。お出かけになる前には再度最寄の囮屋にお問い合わせ下さい。
5月25(金) 21:00発 天気 晴れ 河川情報・午後21時現在 
18時の時点で粟生川の水位は83cmに達していましたが21時の時点で65cmまで下がっています。逆に金屋の水位計は18時の時点では116cmでしたが21時の現在で142cmまで上昇しています。よって、四村川からの水量が下降しているので、明日は悪くても笹にごり状態まで回復し、ほぼ平水になるのではと推測します。粟生が入れれば岩野河・川口も入川できる可能性は十分考えられるので再度、最終零時に情報を再アップ致します。

5月25(金)雨 19:00発 河川情報・午後16時現在・流入量51.5トン
本日お昼過ぎから紀伊山脈は局地的に相当纏まった雨になりました。19時現在は雨も上がり晴れてきましたが水位は非常に上昇しています。現状の判断で、明日の釣りは厳しいのではと判断します。また19時30分現在の流入量は72トンに達していますが雨も上がり今後の貯水量を考え現在の所は放水の予定は無いようなので遅くても日曜日には入川可能と判断します。粟生地区の水位は18時の時点で平水より60cm高で赤濁りですが四村川の濁りなので今晩中には出てしまうと推測します。発電所下流も早くて明日の午後に入れるのも微妙と思います。待ちに待った解禁も、待ちに待った雨もこのような状態になりましたが今後の事を考えればこの時期にリセット出来たほうが良かったようにも思います。取り急ぎ現在の河川情報です。
  流入量 放流量 貯水位 貯水量
25日 13:00 5.2m3/s 3.0m3/s 187.39m 15584千m3
25日 14:00 7.4m3/s 3.0m3/s 187.41m 15600千m3
25日 15:00 9.4m3/s 3.1m3/s 187.44m 15623千m3
25日 16:00 17.3m3/s 3.0m3/s 187.51m 15678千m3
25日 17:00 30.5m3/s 3.0m3/s 187.64m 15779千m3
25日 18:30 51.5m3/s 3.0m3/s 187.96m 15990千m3
粟生 10時 11時 12時 13時 14時 15時 16時 17時 18時
水位 -0.09 -0.06 -0.03 0.02 0.08 0.19 0.36 0.65 0.83
 金屋 10時 11時 12時 13時 14時 15時 16時 17時 18時
水位 0.59 0.60 0.63 0.64 0.68 0.72 0.81 1.00 1.16