釣行河川: 有田川・(和歌山) |
釣行日: 2021年08月27日 12:00〜16:00 |
釣行回数: 12回 |
釣果: 27尾 |
累計: 316尾 |
時速: 6.75(尾/時間) |
天気: 晴 |
気温: 33℃ |
水温: ?℃ |
サイズ: 10cm〜21cm |
写真無
|
河川状況: 放水量9.7t・+15cm笹濁り |
仕掛(竿): KORYU・SPECIAL LIMITED 90PHN |
仕掛(糸): 複合メタル0.06号 |
仕掛(針): KIMERA (7号4本錨) |
内容:
期待して入ったが、少し早かった??? 増水後、まだまだ早いと思いながらでも、釣りに行きたい気持ちが勝り、依然濁りが有るものの、釣りに出かける。 釣り場を何処にしようかと感がえても・・・流行り増水後はブドウ園下です。 水温は23度で、川底は全体にガリガリの白川状態です。新垢も、僅かに大岩の頭に薄っすらと付いてる程度でした。やたらと小さいアユばかり掛る。囮にならないサイズも掛かる。 どうなっているんだろう?? 場所を変えながら探って、深トロでようやく良型が掛かり出す。 それでも入れ掛迄には程遠い。今後天気が続き良くなるのは、早くて来週末あたり??? でも、その頃はまた雨模様が心配ですね😢 |
|