鮎友釣り釣行記録  
△EDIT ▲HOME
[2020年版]  釣行回数:13回  平均釣果:30.2尾  総釣果:393尾  1日最高釣果:55尾  最長寸:22cm
SUMMARY GRAPH
ページ切替: < 1 2 3 >

釣行河川: 有田川・(ダム上流) 釣行日: 2020年06月15日 12:30〜16:30
釣行回数: 3回 釣果: 37尾 累計: 96尾 時速: 11.10(尾/時間)
天気: 晴れ時々曇り 気温: 29℃ 水温: 21℃ サイズ: 15cm〜22cm
河川状況: +10cm・濁り無し
仕掛(竿): SHIMANO・桂石90-95
仕掛(糸): 複合メタル0.06号
仕掛(針): KIMERA(7号4本錨)
内容:
ようやく太陽が照ってくれたので、午後から始められるようにダム上に出かける。最初所入ろうと思うところに行くと・・・えっ、先客が入ってる?? ここは、余り知られてないと思っていたのに(笑)楽をして釣る考えが甘すぎた。結果、バイパスの下周辺に入るが、期待もしなかったのに此処が大当たり。ホントにアユ釣りは分からないものです。トンビの襲撃にも遭い2尾も取られ、仕掛けも切られ・・・オトリを見ないといけないし、空で舞うトンビを見ないといけないし 昔に熊野の四村川で弁当を食べてると、空から何やら飛んできたと思いきや、弁当を取られた以来です。
[写真]

釣行河川: 有田川・(ダム上流) 釣行日: 2020年06月09日 09:45〜15:30
釣行回数: 2回 釣果: 43尾 累計: 59尾 時速: 7.82(尾/時間)
天気: 晴 気温: 29℃ 水温: 22℃ サイズ: 16cm〜22cm
河川状況: -20cm・濁り無し
仕掛(竿): KORYU-90PNS-SP1
仕掛(糸): 複合メタル0.04号
仕掛(針): KIMERA(7号4本錨),楔SP(6.5号4本錨)
内容:
明日から数日雨の予報なので、朝からダム上に行く事にした。
今年初めてのダム上流の釣行だが・・・相当な減水・釣り荒れなど、いろいろ情報を聞いてるので、釣り場を何処にするか・・・清水につくまで思案する。最初の場所でなかなかオトリが変わらず大苦戦。午後から入った場所は、これまた思いの外快調でした。結果、10時〜3時半迄、サイズも良く43尾は出来過ぎでした。やはり一に場所ですかね???
梅雨が空ける頃には、どんなサイズの鮎になっているのか楽しみ。
[写真]

釣行河川: 有田川・(和歌山) 釣行日: 2020年06月04日 13:30〜17:00
釣行回数: 1回 釣果: 16尾 累計: 16尾 時速: 4.57(尾/時間)
天気: 晴 気温: 28℃ 水温: 22℃ サイズ: 12cm〜16cm
河川状況: 4.3t -10cm減水・濁り無し
仕掛(竿): KORYU-90PNS-SP1
仕掛(糸): 複合メタル0.04号
仕掛(針): KIMERA(7号3本錨),イニシア(6.75号3本錨)
内容:
本日めでたく解禁しました。午後から川口界隈にて3時間30分で16尾です。しかし半分は囮にならないことも無いですが、使いませんでした。掛かる鮎は放流物と天然が半々で、綺麗な天然が掛かったので、本日はそれで良しとします。放流と天然の違いが大き過ぎます。次回はダム上に行って見ようかと思ってます。

AYU FISHING DIARY Version 1.3.1a --YUYUYU--